キャンプ場が併設された道の駅しんしのつは、敷地内に給水スポットや温泉もある車中泊スポットです。
この記事は、日本全国を車中泊で旅する”ゆきみち夫婦”が、道の駅しんしのつで実際に車中泊してみて気になった点を詳細にまとめました。
当記事の評価はあくまで主観によるものなので、それを踏まえた上でご参考ください。
※ルールを守って誰もが気持ちよく利用できるように心がけましょう。
【道の駅しんしのつ】車中泊スポット詳細MAP
【道の駅しんしのつ】アクセス情報
所在地 | 〒068-1100 北海道石狩郡新篠津村第45線北2番地 |
TEL | 0126-58-3166 |
駐車場 | 大型:7台 普通車:約120台 身障者用:4台 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
休日 | 不定休(第2もしくは第3月曜日/詳細は施設へ確認を) |
24時間利用可能 | 駐車場 トイレ 自動販売機 公衆電話 フリーWiFi |
マップコード | 139 767 409 |
【道の駅しんしのつ】車中泊レビュー
道の駅しんしのつや温泉(たっぷの湯)・キャンプ場は、しのつ公園内にあります。
この記事は、2022年8月中旬に道の駅しんしのつを利用した際のレビューです。
【道の駅しんしのつ】快適度
とても静かで過ごしやすい道の駅です。
駐車場は少し傾斜していましたが、寝づらいと感じるほどではありませんでした。
トイレ周辺は街灯があって明るいですが、敷地内には暗い場所もあるので、ライトを用意しておいた方が安全です。
【道の駅しんしのつ】施設情報
しのつ公園キャンプ場が同じ敷地内にあるという場所柄、産直市場の品揃えはなかなか豊富です。
また、道の駅には温泉施設「たっぷの湯」が併設されています。
たっぷの湯は、弱アルカリ性の源泉かけ流しです。
たっぷの湯 詳細 | |
---|---|
大人 | 600円 |
小学生 | 300円 |
幼児 | 無料 |
所在地 | 〒068-1100 北海道石狩郡新篠津村第45線北2番地 |
営業時間 | 6:00~22:00(受付終了21:30) |
休日 | 不定休(道の駅の休日に準じる) |
公式サイト | https://tappunoyuonsen.com/ |
キャンプ場の方へ行くと給水場があります。夜間は暗いですが、いつでも利用できますよ。
【道の駅しんしのつ】周辺施設
買い出しは、ホクレンショップ新しのつ店、セイコーマート新篠津店が近くて便利です。
すぐ側にあるキャンプ場も気になったのですが、フリーサイトで大人ひとり1,500円の料金設定がお高めに感じました。
せっかくのキャンプで焚き火ができないのも残念ですし、出たゴミも捨てられませんので、コスパを考えると特におすすめはできません。
※現在は焚き火台を使用しても不可。炭火バーベキューコンロは可。今後開放予定の焚き火可能エリアは別途2,000円必要。
【道の駅しんしのつ】トイレビュー
見た目はそれほど新しく見えませんでしたが、中に入るとキレイでした。
北海道のトイレということで、もちろん扉や暖房便座は完備。ウォシュレットもありますよ。洗面台はお湯が出ました。
【道の駅しんしのつ】おすすめ度
札幌市内から30km程度ですので、都会の喧騒から少し離れて休みたい/道央・道北に向かう道の途中で休憩したい方には、おすすめできる立地です。
特にトイレが綺麗なところと、車中泊場所から車で移動せずにお風呂に入れるところは、車中泊をする上で大きなメリットだと感じました。